Obsidianを導入するならSyncをおすすめする話

効率化
スポンサーリンク

結論

Obsidianを導入するときのデバイス間の同期の方法は、公式プラグインのSyncをおすすめします。
(ただし有料です)

Obsidianとは

ローカルで完結するメモアプリ

Obsidianは、デバイス上のローカルで動作するメモアプリです。

Obsidian - Sharpen your thinking
Obsidian is the private and flexible note‑taking app that adapts to the way you think.

markdown記法を利用でき、ライブプレビューで非常に動作も軽く使いやすいアプリになっています。プラグインの機構を持っていて、javascriptでマクロみたいなものもかけたり、ホットキー対応していて、テキストを扱うにはもってこい、という印象があります。
ローカルで動作するため、ネットワークに繋がっていなくても動作して、ある意味いつでもどこでも利用できるのが強みです。

なんで使っているの?

日々の生活で色々なものをメモしておきたくて、デジタルメモを探していたところ、たどり着いたアプリです。
あれやこれやをメモして思い出したい、というときに、紙の所持率よりスマホの所持率が高くて、スマホで書ける/見れるメモアプリを探していた、という経緯です。
メモ自体は、ちょっとしたことはスマホで書きますが、PCで調べ物をした結果も残しておきたく……

  • 旅程/旅行で訪問するところ
  • 子供たちの口座とかのメモ
  • 自分たちの忘れてはいけないメモ
    こういうものをPC/スマホで書ける/見れる必要に迫られた、というのが主な理由です。

ローカル編集とはいえ複数デバイスで同じデータを見たい

基本的にはローカルですべて動作します。
が、先に記載の通り、私の用途だと、

  • PCで調べ物をする
  • スマホで見る
  • ふと思い出したことをスマホでメモる
  • PCで清書する
    という感じで、ローカルメモアプリといえど、複数デバイスでデータを同期したい……というシチュエーションが存在します。

クラウドのメモアプリじゃだめなんだっけ?

「じゃあそもそもクラウドメモアプリ使えばいいじゃん?」
的なことも思って、Notionとか試したんですが……
なんか起動にえらい時間がかかるのと、記載しているときのもっさり感(?)がイヤでやめました。たぶん、最初の読み込みと、通信しながら記載をしている関係で、もっさりしてるのかなぁと。
ということで、キビキビ動くローカルメモアプリがいいなぁ、と、変なこだわりがあったのが理由です。
(もちろんNotionもすごく良いアプリで、何か月は使っていました)

私の環境

登場するデバイス

  • Windows PC(複数)
  • Android スマホ(複数)
  • iOS iPad

以上が普段利用しているデバイス達です。
これらを用いて1か月ほどObsidianを利用した結果、

YMT4
YMT4

このアプリは、使い倒していきたいアプリだ!

と思って、使い倒すための準備をすることにしました。

そこで、使い倒すために必須になるであろう”デバイス間の同期”に関しての調査を始めました。

デバイス間の同期方法

同期方法はコミュニティプラグインで結構充実している

実は、Obsidianの同期方法は、結構いろいろあります。

  • プラグインサポートしている
  • コミュニティプラグインも充実している
  • プラグインの中には、同期をサポートしているものがある

ということで、
「無料で同期し放題だ!」
と思って、いろいろ試していました。

Github

みんな大好きGithubを使っての同期です。

  • 無料
  • Githubなので使い慣れている
  • 同期が自動で行われる

Androidで設定するのが結構面倒

Obsidianの特徴である「リンクを更新すると、関連するノートに全部更新がかかる」というのに引っかかって、デバイス間同期中にいろいろなノートにリンクするノートを編集した結果、鬼のようなコンフリクトが発生、解消にめちゃくちゃ時間がかかった

Remotely save(Onedrive)

クラウドストレージを用いて同期する方法です。AWSのS3とかも対応していますが、私はOnedriveを使って同期しました。

  • ある程度無料(S3とか使うならその分は有料になるはず)
  • ある程度同期が自動で行われる
  • 普段使ってるOnedriveで同期できるので、万が一の時のバックアップがクラウドにある
    よくないところ
  • 同期が若干遅い
  • Onedriveの同期が遅いのもあってか、デバイス間でコンフリクトが起きて、いつのまにか(ファイル名)(デバイス名).mdのファイルが大量発生する

Sync

公式プラグインです。結果的にこれが良かった……

  • 公式でサポートしていて設定も楽、同期も結構早い
  • OS間の同期設定も全然めんどくさくない
  • 有料
  • 早いところSyncを試さなかった、というのが失敗したかも……

Syncを使ったらはかどった

Github/Onedrive両方とも試してみた結果、お金を支払ってでもSyncがいいな、という結論になりました。

  • 同期の設定が楽
    • 他の同期プラグインだと設定をしていくのがめんどくさかった
  • コンフリクトが起きにくい、起きても対処が楽
    • 他の同期プラグインだと、コンフリクトの解消が超めんどくさかった
      ということで、楽さに対してお金を支払った感じです。そりゃそうか。マネタイズの基本ですね。

プランも追加されている

プランは2つ

公式ページはこちら

Obsidian Sync
Obsidian Sync is the simple and secure way to synchronize your Obsidian notes across any device and OS.

プランは2024-05-29現在2つ存在します。

  • Standardプラン
  • Plusプラン

2024年の頭くらいまでPlusプランしかなかったのですが、お試しで1か月使っていたところタイミングよくStandardプランが追加されまして、
「半額だ!」
と、何も考えず、Standardの年額支払いに切り替えました。

最初は下位プランの月額でお試しするのが吉

お試しでやるなら、断然

  • Standard
  • Monthly
    で試すのがいいです。
    1か月間ワンコインちょっとで様子を見て、良ければそのまま年額支払いに切り替えるとよいと思います。
    20%オフになります。

まとめ

Obsidianを使うとき、デバイス間同期をしたいなら、まずはいろいろ無料のプラグインを試してみてください。
その結果いまいちだなぁと思ったら、公式のSyncをお試しすることをお勧めしたいです。
もちろん、以下の条件が満たされている前提で、です。

  • Obsidianを使い倒すぞ、という想いがある
  • 複数のデバイス間で同期したい

このおかげで、

  • PCで旅程を組む
  • 旅行先でスマホで見ながら楽しむ(電波が届きづらい山奥とかでも見れる!)
  • 帰ってきたあともずっと残るメモとして君臨し続ける
    という、家族との思い出作りに必須のツールになりました。

もしよければ試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました