Power Automate Desktop 無料で使えるRPAをインストールして動かしてみた

効率化
スポンサーリンク

無料で使えるRPA、PowerAutomate Desktopが、Microsoftからリリースされました。

早速インストールして触ってみました。

Power Automate Desktop

Microsoft Power Automate

これ。Windows10ユーザーなら無料で利用できるRPAです。

無料でダウンロード、インストール可能。すごい。

インストール

ダウンロードしたSetup.Microsoft.PowerAutomateDesktop.exeを起動します。

1 起動してひたすら次へ

インストールは基本的に次へを連打でOK。
ブラウザ用の拡張機能も導入しておきましょう(いらなかったら後で削除)

2 起動してログイン

サインインボタンを押します。

Microsoftのアカウントはあらかじめ作成しておきましょう
キャンペーンメールはお好みで。国は素直に日本。
サクッと起動までいきます。

この画面から、新しいフローを選んでフローの作成をすることができます。

フローの作成

実際にフローを作ってみます。

フロー名を入れるだけでOK

フローを編集すると、新しい画面が出てきます。

左側ができること一覧。

アクション豊富すぎ。
有料のRPAソフトが霞んでしまう

公式ドキュメントは以下です。

デスクトップ フローの概要 - Power Automate
デスクトップ フローの概要

試しにフローを作ってみた

よく使うケースであろう

Excelからお客様のデータを読み込む

の形を作ってみました。

作ったもの

名前と姓がセットになっているデータを用意しておきます。
このファイルを読み込んで利用することを考えます。

用意したExcelファイルのデータはこれ
名前
tarosato
hanakato
pochisuzuki
コピペ用
実際の画面

ちゃんとExcelを読み込んで、データを引っ張ってきて表示してくれました。

メッセージの表示
のところを別のアプリに入力する設定をしてあげれば、業務で利用できそうです。

デスクトップの操作を記録することもできる

デスクトップレコーダーがついています。

左上の「記録を開始」を押してからマウスなどで操作すると、その動きを記録できます。
あとから再生すれば、何度でも再現可能。

図のように、赤枠が出てから操作しないと、正確に記録できません。

「どのボタンを押すか」を解析していて、「赤枠」=「解析終了」のようです。

  • デスクトップレコーダーで記録
  • 必要な箇所をあとから修正

という順番でRPAを組むと楽かもしれませんね。

触ってみた感想

  • 機能が豊富、それでいて無料。すごい。
  • 割と直感的にフローを組むことができる。
  • なにげに、クラウドのPower Automateと連携できるっぽい(試してないけど)
    これができると、出先でスマホからRPA起動も簡単にできるのでは……
  • Webの解析がイマイチ?
    Webアプリに自動入力しようと思ったけど、うまく動かなかった。
    サイトが悪いのかRPAが悪いのか……はわからないです。
  • 結構マシンスペックが必要かも?
    ちょっと重ためかも。動かないわけではないですが、動作もっさり気味です。
  • 機能豊富すぎ
    初心者キラーな感じです笑

まとめ

Microsoft様、凄いものを無償で出してきましたね。
これが無償なんて信じられないです。
いずれ有償になってしまうんだろうか……

RPAをお試しで触ってみたい場合は、十分すぎる機能を持っているので、試してみてはいかがでしょうか。

Excel起動とLoop周りは、詳細手順は以下にまとめました。

参考

コメント

タイトルとURLをコピーしました