子供が産まれたときに無痛分娩をしました。
この記事では、実際に検討したことをまとめています。
実際にわかったこと 感想
無痛分娩は、本当に無痛になるわけではない
無痛分娩ということで、痛くない状態で出産までいけるかと思ったのですが、全くそんなことはなく。
陣痛に合わせていきむ必要があるということで、痛みはゼロにならない、というのがポイント。
また、痛みがなさすぎるといきみづらいので(痛みに合わせていきむとのこと)、産むのが難しいらしいです。
実際、妻も痛みはあったらしいけど、陣痛が弱いということで、なかなか赤ちゃんが出て来なかったので。
検討の詳細はこちら。
https://ymt43.com/mutsuu-taiken1/
無痛分娩で良かった?
妻も私も無痛分娩で良かったと思っています。
なにせ、陣痛~産まれるまでの時間が二日間で、ずっと痛みに耐えていると、いざいきむときに体力が尽きてしまいます。
妻の場合、子宮口が全開になるまでの間、割と麻酔のおかげで痛みが抑えられていたので、比較的和やかにお産が進みました。
妻自身、無痛分娩のおかげで、痛みのある時間が少なくて良かった、という感想です。
私自身も、そこまで痛がってない妻の様子を見ていたので(最後は壮絶だったけど……)、ずっと痛がっている様子を見ているより、精神的に楽でしたし心に余裕ができた。
初日の日中は本当に和やかだった……ホントに産まれるのかな、と思う程度には和やかだった笑
退院後も、自然分娩だった義母と比べると全然元気らしく、
「ピンピンしてるね」
とのこと。
もちろんダメージはあるのですが、その度合いが少なかったのが本当に良かったです。
産まれるまでの詳細の経緯はこちら。
病院のこと
無痛分娩のためには、病院選びが最重要。
何度も助産師さんから
「痛みが今どうなっているか?」
「いきめる状態か」
ということを確認されて、常に最善の状態になるように気を使って頂きました。
上に書いてある通り、痛みがないと産まれないので、痛いのと痛くないののちょうど中間(?)くらいを、上手に調整する必要があるらしいです。
なので、経験値や評判など、病院選びがとても重要です。
妻が非常に安心しながら出産していたので、こちらも安心して見ることができました。
夫視点で役立ったもの
私達が出産するにあたり、私視点で役に立ったなぁ、と思うもの(よく使ったもの?)をリストアップ。
寝ているときにペットボトルにストローで飲むための蓋
基本的に妻は寝ていたので、これがないと非常に飲みづらい。
これは購入すべき。やすいし。
アクエリアス
妻的には、ただの水ではなく、味のある甘い水分が美味しかったとのこと。
ビニール袋
妻に陣痛が来たタイミングで、吐き気が凄いとのことで、もどしてしまいました。
ビニール袋が非常に役立ちます。
いざというときのために、何枚かカバンに入れておくと良いです。
コーヒー
純粋に私が、翌日になってしまって車運転で眠くならないように、カフェイン摂取用に笑
出産日に眠くて事故ったらシャレにならない……
バッテリー
長時間だったので、スマホの充電用に。
テニスボール
使いました。定番のやつ。
最初は拳でグリグリしてたんですが、私の手の皮が剥けてしまった……
途中からテニスボールでグリグリ。
ウェットティッシュ
汗を拭いたり、手を拭いたり。
産後も使うし、たくさんあっても困らないニクいやつ。
参考になるかはわからないですが、とにかくあってよかったなーと思うものを羅列してみました。
準備は「しすぎ」ということはないと思うので、次もしまた出産の機会があったときのために、自分用にもメモとして。
まとめのまとめ
というわけで、
- 無痛分娩について私達夫婦の体験をまとめ
- 夫視点で役に立ったもの(使ったもの)
をまとめてみました。
正直、出産は人それぞれ、十人十色だと思います。
が、それでも何かしら状況が重なって役に立つところもあるかもしれないです。
なので、経緯や役立つものをまとめて書いてみて、少しでも誰かのなにかに役立てられたら嬉しいです。
全体の感想。
- 出産は、夫の視点で言うと、基本的に何もできず、側にいて安心してもらうことが、最大にして唯一の役割!
- これからも妻と子供を支えて守って行けたらいいな、と改めて実感できて、とても良い経験ができました。